スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年02月28日

ちょっとした違和感

近所の書店で本を買ったときに、
「袋要りません」というと、
「少々お待ちください。本にレシートを挟ませていただきます」
少々待つ
「店から出るまでレシートを抜かないでください」
と毎回言われる。
なんだか
(袋に入ってないと万引きか?って疑わしいから困る)って言われてる気がしてしまう。
経費削減に協力してえるはずなのになんだかなあ。  


Posted by gatsby at 17:25Comments(0)愚痴

2009年02月18日

んだ!ブロ

んだ!ブログ じゃなく んだ!ブロ で検索してしまったら
なかなかここにたどり着けなかった…w
そこでスマイリー菊池のブログ炎上の記事を見つけたんだが、
最近この手のニュース多いよねえ。
一昨日あたりにも羞恥心のメンバーのブログのコメント欄閉鎖とか聴いた。
今までもネットでの中傷や噂話ってのはずっとあって、
掲示板や個人サイト、SNSでは当然のように行われていて
最近は誰でも個人ブログを持つようになったから、
コメント欄を荒らす行為に出てしまったわけだ。
しかし芸能人はブログも営業活動の一環。
そこに殺人者なんて書かれちゃ信じる人も出てきて大変だろう。
今まではインターネット使用者が少なかったからそこまでの影響はなかっただろうが
今はみんな誰かしらのブログを見てるんじゃないか?
かなりの影響力だ。
しかし自分が恐れているのはこれを機に、
インターネットの規制が厳しくなること。
さるでもわかる人権擁護法案
ここに詳しく載ってます。
これ、かなり危険な法律。
例えば「あのホテルの朝食まずい!従業員の態度も最低」なんて自分のブログで書いたとします、
これで訴えられたら事情聴取だの逮捕だのって話です。
面と向かって文句を言えないからブログで愚痴るって人、多いと思います。
あまり詳しく知らないのだが、
これの調査員的な人は創価とか在日とかの占める割合が高くなるとか。
ああ恐ろしい。
こうなる前に、これ以上個人ブログの荒らしはやめてもらいたいもんです。  


Posted by gatsby at 13:19Comments(0)

2009年02月13日

疑問

子持ちの知り合いが「なんだか不安」と言って
ほぼ毎日いろんな習い事をさせている。
まだ小学校低学年だよ?
本当にやりたくてやってるのかなあ…
自分が小学校のときは宿題もそこそこに遊ぶことが人生で一番の楽しみだった。
スイミングに習字に英会話に音楽に…
そんなこと望んだことはなかったから不思議だ。
  


Posted by gatsby at 18:59Comments(0)

2009年02月07日

早起きマラソン宣言

冬はマラソンで持久力、心肺能力を上げる絶好の機会らしい。
そういえば学校のマラソン授業は冬だけだったなあ。
当時はなんでこんな寒いのに半袖で走らせるんだよー転んだらすっごい痛いし!って
嫌嫌走ってたけど、
走る意義がちゃんとわかればやる気になるんだよなあ。
小学生が持久力とか心肺能力を高めるとどうなるか、を解説されても
必要性を感じるかどうかは謎だけどw
体が健康そのもので生活に不便を感じないときは体を鍛えようなんて気にはならないよなあ。  


Posted by gatsby at 18:01Comments(0)

2009年02月03日

あれま残念

以前登録した某サイトからリニューアルに向けてのアンケート電話がきて
10分程度回答したのですが粗品も何もなかった!
まあ…しょうがないなと思いつつ少し切ない気持ちになる冬の日でしたw
  


Posted by gatsby at 21:09Comments(0)